fc2ブログ

出会い

今日仕事帰りのいつもの乗り換えの駅で、電車に乗ろうか迷っている方を見て

???何か気になるなぁと思って、少し離れているところから迷っている3名の

様子をうかがい、んんんん・・・・手話で話している!!!!!

何か困っているのでは?と思い、話かけにいきました。

「大丈夫? 手話少ししかできないけど・・・どうしました?」

と聞いたところ、「中華街へ行くのにこの電車は、石川町駅にとまる?」

とのこと、「止まる、大丈夫」などなど話すと、今日は平塚で

全国ろうあ者のボウリング大会があり、地方からでてきたそうで、

今日の大会で1位、2位になったそうで、すごーい!プロじゃないですか、

これから中華街でご飯を食べて帰るそうで、中華街のおすすめのお店は?

と聞かれたりし、覚えている単語を必死に使い、お話しました。

手話うまいよと言っていただき、気持が大切と教えてくれました

最後に「また、どこかでお会いしましょうね」と言って握手して

お別れしました。

お別れしたあとになって、なんであの時、あの手話を使わなかったんだなどなど

ひとり反省会をたっぷりしました。

    「一期一会」 大切にしていきたいですよね。
スポンサーサイト



ありがとうございました

DSC_0112.jpg
名刺入れを探していたら、昨日有楽町のルミネで見つけて大満足です。


本日は、ありがとうございました。

碧月 結(アノン ユウ)さんにより、本日新たな出会いがありました。

かのんさんを初め皆さんに出会え本当に嬉しかったし、楽しい一日でした。

かのんさんには、初めて算命学でみていただき、盛り上がる!盛り上がる!

そして共通の知っているかたが、3名もいて、ひぇーと言いながら、また盛り上がること

楽しいひとときでした。が、下の子が誕生日だったため、最後はバタバタと帰ってきてしましました。

また、皆さんに合える日を楽しみにし、日々精進していきたいと思っています。

よろしくお願いします。



本日のフォーチューンスタジオ ニュームーンにて
またまた、好きなものを並べてみました(ベァは、旭川在住のテディベァ作家ベァマムさん作成のものです)
DSC_0111.jpg

イベントお知らせ

11月17日、18日自由が丘のフォーチューンスタジオニュームーーンにてイベントを開催します。

私は、 18日 12時から17時までいます。

「透視&ヒーリング」をおこないます。

体調を透視させていただき、または不調の箇所をうかがい

ヒーリングをさせていただきます。

10分 1,000円 になります。

17日、18日 12時から17時まで

「スピリチュアルカウンセリングアドバイザー 碧月 結」さん

もいらっしゃいますので、みなさん遊びにきてください。

手話コーラス

手話スクール生2年生のコーラス部で来年1月にスクール内での発表会があり、

「夜空のムコウ」 「さんぽ」 「Stand Alone」(坂の上の雲の主題歌)

の3曲を私たちのグループは練習しています。

発表には、グループごとに衣装を合わせたり、劇を交えたりします。

が、自分の勉強不足に今頭を抱えています。

私が目指す、手話通訳士には、程遠いレベルであります。

来年3月には、卒業し、その後の学ぶ場所探しを今し始めていますが、

まずは、もっと勉強しなければいけないなぁと、昼食時に聴覚障害の方と

お話しながら、痛切に感じました。

あぁー指文字すら満足にできない・・・・それでもみなさんは、

私の口話を読み取り、間違いを教えてくださり、本当に感謝です。

みなさんのためにも何とか頑張りたい!!





料理

食べる事は大好きですが、作るのは苦手です。

実母に全て任せていますが、週末には作るようにしています。

下の子が5歳ぐらいの時、私が一番精神的に参ってしまっていて

「なんで私がやらなければいけない」

と思いながら、義務感だけで作っていたときに

(もちろんこんな思いで作っている料理はおいしくないですが・・・)

時間はかかっても構わないから子供にやらせようと考えたのです。

保育園でもきゅうり切りをしていたので、エプロンをつけさせ

二人の子に、にんじん、じゃがいも、玉ねぎの皮むきなど切ることをさせました。

毎週末、夕飯はカレーかシチューでした。

形はバラバラだし、身が半分になってしまうほどの皮むきも、そのときは一切なにも

口出しせずに、「包丁で切ったら痛いから、痛くならないように切ってね」と言っていました。

そして、食べる時に「今日のにんじんは、○○ちゃんが切りました」、「今日のじゃがいもは△△君が切りました」

と言うと、我が家は大家族で大人5人いましたから、もうそれはそれは大絶賛で

スプーンでじゃがいもをすくっては、「上手に切れてる、すごいな」などなど

子供は上機嫌で毎週末手伝ってくれ、切る以外にもやってくれるようになりました。

一緒に作ると時間は何倍もかかってしまったけれど、

”楽しい” と思ったんです。

今までは「出来上がればいい、食べれればいい」としか思えなかったのが

楽しく作る事ができたら、おいしく出来上がって欲しいと思うようになり

「作ること」に対して楽に思えるようになったんですね。

そして、私の「気なし料理から卒業」ができました。

                                     ・・・「気なし」については次回へ

イベント・・・自由が丘

自由が丘のフォーチューンスタジオニュームーンにてイベントがあります。

日時
11月17日 12時から17時
11月18日 12時から17時

スピリチュアルカウンセリングアドバイザー 碧月 結さんが

これから週末に自由が丘のフォーチューンスタジオニュームーンにて

セッションを始められるため、記念イベントとして2日間開催されます。

碧月さんは両日いらっしゃいます、私は18日に参加します。

今回は、ひとりで 「透視&ヒーリング」 を

10分 1,000円でおこないます。  

是非、遊びにきてください。

事前にお問い合わせ等ありましたら、

moon-time'M HPのcontact(お問い合わせ)よりご連絡ください。

追ってご連絡させていただきますので、よろしくお願いいたします。





手相・・・ますかけ線です

私の尊敬する大先輩の 碧月さんは、手相も勉強されている方なので

ミネラルショーの時にみなさんの手相鑑定をしながら、ふむふむと一緒に

勉強させてもらい、プチ整形といって伸ばしたい線を爪でなぞるのよ 

と教えていただき、テーブルの下で必死に爪たててなぞっていました。

私の手相は、ますかけ線なのです。それも両手。片手でも珍しいと

言われてるそうですが、なんと両手!!!!!!!!!

それじゃぁ「波乱万丈な人生も当たり前だわ」と聞いてからは納得しました。

何に対しても、「なんで?どうして?」と理由を知りたがる私にとっては、

解決できない問題は山のようにあり、そして「考えてしまう・・・くせ」により

暗闇のループ地獄に陥る事が多々でしたが、あるとき

「ますかけ線じゃ 仕方ないわよ」と言われたら、なんだか都合よく

問題が起きても「ますかけ線だからかぁ 仕方ないんだ」と暗闇のループ地獄に陥る

少し手前で立ち直れるようになりました。

どんな事でも「知る」ことによって自分の身を守れたりできるんですよね。

そして、自分に都合良く考えることも大切であります。



Pagination

Utility

プロフィール

MOON TIME

Author:MOON TIME
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

カテゴリ