頑張らずには・・・
- 2014/07/24 19:00
- Category: 未分類
私は、頑張る人です。
何がなんでも全てのことにおいて
頑張ってしまいます。
頑張り過ぎて、心が疲れ果てていたときに
周りからは、やさしさから言ってくれていたのだと思いますが
「 そんなに 頑張らなくていいよ 」
と言います。
頑張っているときに、この一言は、辛かった。
「 頑張らなくていいよ 」 じゃなくて
「 頑張ってやってくれて、ありがとう 」 でしょ
その一言も言えないなら、黙ってて!!!!!
と、何度腹立たしく思ったことか
当時は、このように自分で勝手に感じて自分で勝手に解釈していたので
愛情から言ってくださったことには、気づけませんでした。
が、やはり、今言われても、
「 そうよね頑張らないわよ 」 とは言えませんが
今、私は頑張っているのか?
それとも何かに意地を張ってムキになっているだけではないのか?
と考えることにしています。
ただ、がむしゃらに頑張っているときは、心地良い疲れであったり
思い通りにいかなかったとしても、何か解決策が見いだせる余裕があったりします。
意地を張りムキになっているのは、ただエゴにすぎないように思い、
ただただ、疲れだけがどーっとのしかかるように感じるのです。
そして声を大にして
「 いつも、頑張ってくれて ありがとう 」
何がなんでも全てのことにおいて
頑張ってしまいます。
頑張り過ぎて、心が疲れ果てていたときに
周りからは、やさしさから言ってくれていたのだと思いますが
「 そんなに 頑張らなくていいよ 」
と言います。
頑張っているときに、この一言は、辛かった。
「 頑張らなくていいよ 」 じゃなくて
「 頑張ってやってくれて、ありがとう 」 でしょ
その一言も言えないなら、黙ってて!!!!!
と、何度腹立たしく思ったことか
当時は、このように自分で勝手に感じて自分で勝手に解釈していたので
愛情から言ってくださったことには、気づけませんでした。
が、やはり、今言われても、
「 そうよね頑張らないわよ 」 とは言えませんが
今、私は頑張っているのか?
それとも何かに意地を張ってムキになっているだけではないのか?
と考えることにしています。
ただ、がむしゃらに頑張っているときは、心地良い疲れであったり
思い通りにいかなかったとしても、何か解決策が見いだせる余裕があったりします。
意地を張りムキになっているのは、ただエゴにすぎないように思い、
ただただ、疲れだけがどーっとのしかかるように感じるのです。
そして声を大にして
「 いつも、頑張ってくれて ありがとう 」
スポンサーサイト