fc2ブログ

イギリス・・・6/27

AFCでの生活も半分を過ぎ、食事に飽きてきた方もいらっしゃり

町へ出る方もいましたが、広大な敷地ですので、生徒以外の方と

お会いすることもAFCへくる方の車以外もみたことなく

町ってどこ?と思っていましたが、私は朝食のクロワッサンが

大変気に入っていたので、十分だわと思っていました。

朝の合同授業は、本日モーリーン先生だったので

色、色、色のお話でした。

次の授業では、相手のオーラの色を感じ、読んでいくという内容でした。

モーリーン先生の授業では、とにかく色を使います。

サイキックやミディアムシップでも、感じないメッセージを受け取れない

と、なった時にも、「色を三色あげて、考えてみて」となります

色?と思っていると何となく思い浮かんだ色をあげてみると

そこから、自然と口が動きだし、感じたものを話だしていたりと、

うーん、色ってすごいと考えさせられました。

色鉛筆や、WAX、フエルトを使用し、一番自分でも取り入れたいなぁと思ったのが

フエルトでした。

DSC_0224.jpg

帰ったら、フエルと使ったヒーリングを自分でも試そう!!

そして、今日は初日に申し込みした、「セッションの日」でした

私には、一番知りたかった、とても具体的な事をモーリーン先生から

話され、この話を聞きに、イギリスへ来たのだと実感しました

夜9時~ヒーリングが行われる日でしたので、部屋へ行き待っていると

若いとてもかわいい方が、ガムをくちゃくちゃと噛みながら

案内してくれ、私は、変なところが神経質で、一度音が気になりだすと

そこから意識が離れなくなります。

寝る時に、離れたところに腕時計を置いていて、いつもは気にならないのが

カチカチと鳴る音が一度気になるとその音が離れず、眠れなくなってしまったり

(結果→ 他の部屋に腕時計を置きにいく)


ヒーリングの時には、ガム捨てるわよねと思っていると

嫌だぁーーーーー、噛んだまま始まったーーーーーー

多少気になりつつも、いろいろなスタイルがあり、

正解なんて、ないんだなぁと考えさせられた日でもありました。




スポンサーサイト



Pagination

Trackback

Trackback URL

http://moontimem.blog.fc2.com/tb.php/64-2b0393c2

Comment

Post Your Comment

コメント登録フォーム
公開設定

Utility

プロフィール

MOON TIME

Author:MOON TIME
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

カテゴリ